引用元
http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1244459667/
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:16:37.35 ID:BQUO6lmF0
電話のマイラインの勧誘
詐欺まがいが多いので断ったら
「でも、お安くなるんですよ。お安くなって何か困ることがあるんですか?」と言われた
頭にきて「お前みたいな詐欺野郎に騙されたくないんだよ」といってやろうと思ったが
大人なので、我慢して電話切った
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:21:42.08 ID:wuhqC32R0
>>78
ソフトバンクのADSL勧誘が酷かったな。ウチ光なんでって言っても二ヶ月に一回はかかってきてた
流石に腹立ったんで「次電話かけてきたら録音して然るべき所に通告しますよ?」って言ったらかかってこなくなった
然るべき所がどこかは俺も知らんのだけどな
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:25:50.03 ID:Te8i+M2u0
こうすればおk
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:39:01.00 ID:BQUO6lmF0
>>84
これは面白い
ぜひやってみたいな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:42:19.14 ID:42fnLtjs0
>>84
こういう機転が即座にきく人間になりたい
http://mimizun.com/log/2ch/news4vip/1244459667/
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:16:37.35 ID:BQUO6lmF0
電話のマイラインの勧誘
詐欺まがいが多いので断ったら
「でも、お安くなるんですよ。お安くなって何か困ることがあるんですか?」と言われた
頭にきて「お前みたいな詐欺野郎に騙されたくないんだよ」といってやろうと思ったが
大人なので、我慢して電話切った
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:21:42.08 ID:wuhqC32R0
>>78
ソフトバンクのADSL勧誘が酷かったな。ウチ光なんでって言っても二ヶ月に一回はかかってきてた
流石に腹立ったんで「次電話かけてきたら録音して然るべき所に通告しますよ?」って言ったらかかってこなくなった
然るべき所がどこかは俺も知らんのだけどな
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:25:50.03 ID:Te8i+M2u0
こうすればおk
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:39:01.00 ID:BQUO6lmF0
>>84
これは面白い
ぜひやってみたいな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 21:42:19.14 ID:42fnLtjs0
>>84
こういう機転が即座にきく人間になりたい
この記事へのコメント
名無しさん | 2010/11/27 16:26 |
名無しさん | 2010/11/27 16:43 |
名無しさん | 2010/11/27 18:00 |
名無しさん | 2010/11/27 18:53 |
名無しさん | 2010/11/27 20:39 |
名無しさん@ニュース2ちゃん | 2010/11/27 20:45 |
名無しさん | 2010/11/27 21:05 |
名無しさん | 2010/11/27 22:06 |
名無しさん | 2010/11/28 00:59 |
名無しさん | 2010/12/24 18:04 |
電話切ればいいだけだろ
ワタシ ニホンゴ チョットネ
コメ1
電話切るだけだと、また半年~1年周期で同じ電話がかかってくる。「必要ない。迷惑なのでもうかけてこないで下さい」といえば、業者も特商法 第17条でかけられなくなる。かけてくるとこもあるけど
電話切るだけだと、また半年~1年周期で同じ電話がかかってくる。「必要ない。迷惑なのでもうかけてこないで下さい」といえば、業者も特商法 第17条でかけられなくなる。かけてくるとこもあるけど
おお、サインフィルドじゃないか。
マジレスすると「今忙しいので」の一言でOK
それでもしつこく食い下がってきたら法律違反になるからしかるべきところに訴えればその会社おわり
それでもしつこく食い下がってきたら法律違反になるからしかるべきところに訴えればその会社おわり
え?何?よく聞こえないの一点張りで言いんじゃね。
5の追記
フリーダイヤル拒否や(手間がかかるけど)着信拒否なんかもひとつの手
あと電話番号や個人情報の削除申請もしておくのがいいかも
以前面接受けた次の日くらいに自分の経歴にそっくりな話がネットに書かれてて、記事のサイトたどっていったら関連会社に面接受けたところの名前が載ってた、なんてことがあったし(もちろん即電話して削除依頼した)
フリーダイヤル拒否や(手間がかかるけど)着信拒否なんかもひとつの手
あと電話番号や個人情報の削除申請もしておくのがいいかも
以前面接受けた次の日くらいに自分の経歴にそっくりな話がネットに書かれてて、記事のサイトたどっていったら関連会社に面接受けたところの名前が載ってた、なんてことがあったし(もちろん即電話して削除依頼した)
まともな会社なら普通に『その気はありません』と明言すれば終了する。まともな会社でなければ、問答無用で電話を切ってしまい、続けてかけて来る様ならば着信拒否、面倒臭ければ一時電源を切ってしまえば奴らも時間がもったいないから割と早めに諦める事が多い。それでも掛かってくるなら、消費者センターなりに訴えろ。
偶にまともな会社の癖に、担当者が営業努力と迷惑行為を混同している場合があるが、その場合には法に訴えると言えばOK。
兎に角、なるべく早く会話を打ち切るのが大事。長く話す程向こうは勝手に期待するからな。
偶にまともな会社の癖に、担当者が営業努力と迷惑行為を混同している場合があるが、その場合には法に訴えると言えばOK。
兎に角、なるべく早く会話を打ち切るのが大事。長く話す程向こうは勝手に期待するからな。
特商法もちだしても「それが?w」
消費者センターに通報しますよと言っても「どうぞw」
と開き直るクズもいるからなあ…ネス○とか
消費者センターに通報しますよと言っても「どうぞw」
と開き直るクズもいるからなあ…ネス○とか
通話は切らず、受話器を放置
相手は暫く空気に話しかけた後
「もしもし?もしもし?あの、聞いてます?………チッ」
みたいになって切れる
続けてかけてこないかは分からんが、
なかなか愉快なのでお勧め
相手は暫く空気に話しかけた後
「もしもし?もしもし?あの、聞いてます?………チッ」
みたいになって切れる
続けてかけてこないかは分からんが、
なかなか愉快なのでお勧め
| ホーム |