この記事へのコメント
名無しさん | 2010/02/28 15:22 |
| 2010/02/28 15:28 |
名無しさん | 2010/02/28 15:49 |
名無しさん | 2010/02/28 15:54 |
名無しさん | 2010/02/28 16:20 |
名無しさん | 2010/02/28 17:11 |
名無しさん | 2010/02/28 19:41 |
名無しさん | 2010/02/28 19:52 |
銀 | 2010/02/28 20:40 |
名無しさん | 2010/02/28 20:47 |
| 2010/02/28 22:25 |
名無しさん | 2010/03/01 00:54 |
名無しさん | 2010/03/01 23:06 |
名無しさん | 2010/04/10 13:37 |
最後のほとんど当てはまるな
俺は家に友達とかつれてこねえw
7個中5つは当てはまったw
やめろ
>>2
いないだけだろ
いないだけだろ
このチェック項目ニートにやらせて
「まじめで正義感が強い」
にチェック入れてたら笑えるなww
「まじめで正義感が強い」
にチェック入れてたら笑えるなww
「大きな挫折がない」ってのは本当か?
対人関係で何かしらの失敗ないしダメージがあるからこそ社会に馴染めないもんなんじゃないの?と思うんだが
「まじめで正義感が強い」はわかる
だからこそ他人の汚い部分とかが許せなくて失望感に駆られちゃうんだと思う
まぁ、要はナイーブすぎるんだろうね
対人関係で何かしらの失敗ないしダメージがあるからこそ社会に馴染めないもんなんじゃないの?と思うんだが
「まじめで正義感が強い」はわかる
だからこそ他人の汚い部分とかが許せなくて失望感に駆られちゃうんだと思う
まぁ、要はナイーブすぎるんだろうね
正直 生きてる価値ねえな
働いてない後ろめたさを感じないのかな?
プライドがないってのか幼いってのかw
要するに親離れできてないんだろうな
プライドがないってのか幼いってのかw
要するに親離れできてないんだろうな
>>7
一般的、番組制作サイドから見れば「人間関係の失敗」なんてのは些細なことなんだろう
しかし、精神的な部分は人それぞれであり、その傷の深さもそれぞれだ
それでも多少なりダメージを受けてるなら、まだ復帰の目はあると思う
ホントに挫折も何もない、自分が一人だと考えてるヤツは勝手に自己完結するからな
周りの声など右から左ですよ
一般的、番組制作サイドから見れば「人間関係の失敗」なんてのは些細なことなんだろう
しかし、精神的な部分は人それぞれであり、その傷の深さもそれぞれだ
それでも多少なりダメージを受けてるなら、まだ復帰の目はあると思う
ホントに挫折も何もない、自分が一人だと考えてるヤツは勝手に自己完結するからな
周りの声など右から左ですよ
※5
そんなマジレスされてもねw
一応いることはいるけど家では遊ばない
そんなマジレスされてもねw
一応いることはいるけど家では遊ばない
>>10
傷つき安いんだよ 彼らは
傷つき安いんだよ 彼らは
なんだか笑えない
オイラも一歩間違えばこうなってた…気がする
オイラも一歩間違えばこうなってた…気がする
後ろのラノベが気になる
| ホーム |