引用元
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241589167/-100
54 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 15:04:20 ID:sCBT1srl0
頭悪いんなら、親が有力者じゃないと人生終わる。
小泉進次郎クン(世襲4世) 青年首相候補w の場合
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www
国会議員の給料
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円
代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
城西 ・経済
45 関東学院 ・経済 ←進次郎はココに【内部進学(笑)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html
56 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 15:05:27 ID:kqpTKolj0
>>54
源太郎のも載せろよ。
でないと、ミンス工作員と認定されてしまうぞ。
1 :無党派さん:03/10/06 07:49 ID:4UZr62lJ
【ヒッキーの】管源太郎【プリンス】
輝かしい経歴を引っ提げて岡山1区に立候補する、
(世襲反対とか言ってた)管直人の長男源太郎氏を生暖かく見守ろう。
【菅源太郎プロフィール】
― 1972年 10月30日 東京都武蔵野市生まれ (30才)
1988年 東京都武蔵野市立第六中学校卒業
※中学校では生徒会長を務めるも、リコールで解任。
1989年 高校中退後、大学入学資格検定合格。
大学受験勉強を始めるも、「子どもの権利条約」の国連採択を知り、市民活動の道へ。
※最終学歴「中学卒業」
1998年 衆議院議員肥田美代子秘書(1999年 公設第一秘書)
現在、民主党岡山県第1区総支部代表 子どもの権利条約ネットワーク運営委員
公式
http://www7.ocn.ne.jp/~gentaro/index.html
知性が滲み出ている日記
http://www7.ocn.ne.jp/~gentaro/daily/index.html
記事
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/oct/o20031005_10.htm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241589167/-100
54 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 15:04:20 ID:sCBT1srl0
頭悪いんなら、親が有力者じゃないと人生終わる。
小泉進次郎クン(世襲4世) 青年首相候補w の場合
↓関東学院六浦中学・高校(偏差値40)
↓関東学院大学経済学部(偏差値45) 【w内部進学ww】
↓留年
↓フリーター
↓渡米名門コロンビア大大学院に【コネ入学w】、学歴職歴ロンダリングw
↓シンクタンク『CSIS』(戦略国際問題研究所)対日戦略研究所に【コネ就職w】して所長のカバン持ちw
↓オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓衆議院議員www になって税金使い放題 www
国会議員の給料
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/030129/
ここまで合計して、国会議員一人に対して税金から支払われる額は、実に年間4400万円
代ゼミ入試難易ランキング
48 帝京 ・経済
47 亜細亜 ・経済
大東文化 ・経済
46 東北学院 ・経済
城西 ・経済
45 関東学院 ・経済 ←進次郎はココに【内部進学(笑)】
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/shiritsu/ho1.html
56 :名無しさん@九周年:2009/05/06(水) 15:05:27 ID:kqpTKolj0
>>54
源太郎のも載せろよ。
でないと、ミンス工作員と認定されてしまうぞ。
1 :無党派さん:03/10/06 07:49 ID:4UZr62lJ
【ヒッキーの】管源太郎【プリンス】
輝かしい経歴を引っ提げて岡山1区に立候補する、
(世襲反対とか言ってた)管直人の長男源太郎氏を生暖かく見守ろう。
【菅源太郎プロフィール】
― 1972年 10月30日 東京都武蔵野市生まれ (30才)
1988年 東京都武蔵野市立第六中学校卒業
※中学校では生徒会長を務めるも、リコールで解任。
1989年 高校中退後、大学入学資格検定合格。
大学受験勉強を始めるも、「子どもの権利条約」の国連採択を知り、市民活動の道へ。
※最終学歴「中学卒業」
1998年 衆議院議員肥田美代子秘書(1999年 公設第一秘書)
現在、民主党岡山県第1区総支部代表 子どもの権利条約ネットワーク運営委員
公式
http://www7.ocn.ne.jp/~gentaro/index.html
知性が滲み出ている日記
http://www7.ocn.ne.jp/~gentaro/daily/index.html
記事
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/oct/o20031005_10.htm
この記事へのコメント
名無しさん | 2009/05/07 12:43 |
名無しさん | 2009/05/07 13:01 |
名無しさん | 2009/05/07 13:06 |
名無しさん | 2009/05/07 13:28 |
名無しさん | 2009/05/07 13:50 |
名無しさん | 2009/05/07 14:19 |
名無しさん | 2009/05/07 14:41 |
| 2009/05/07 15:34 |
名無しさん | 2009/05/07 15:45 |
名無しさん | 2009/05/07 16:07 |
| 2009/05/07 16:09 |
名無しさん | 2009/05/07 16:25 |
名無しさん | 2009/05/07 18:33 |
名無しさん | 2009/05/07 18:53 |
環境が良い方が圧倒的に有利なのはみとめる。
でも、環境が悪くても手堅く打てば
そう簡単に人生終わることはないと思う。
でも、環境が悪くても手堅く打てば
そう簡単に人生終わることはないと思う。
生徒会長って、リコール制度あるんだ
知らなかったよwwww
知らなかったよwwww
死なん限り人生は終わらん
世襲やばいな
日本食い潰される
日本食い潰される
リコールされるほど何したんだ
※1,3
ここでいう「人生終わる」ってのはそういうレベルの話ではない
ここでいう「人生終わる」ってのはそういうレベルの話ではない
小泉の息子は並の出来って感じだな。
管の息子は最低辺って感じだな。
どっちが良いかっていったら小泉の息子だよな。
まあ、政治は個人がやるものじゃないし、馬鹿じゃなけりゃ世襲で構わん。
そっちのが安定してる可能性高いからな。
管の息子は最低辺って感じだな。
どっちが良いかっていったら小泉の息子だよな。
まあ、政治は個人がやるものじゃないし、馬鹿じゃなけりゃ世襲で構わん。
そっちのが安定してる可能性高いからな。
世襲制限なんてしなくていいよ。
それよりおまいら選挙にイケ。
それよりおまいら選挙にイケ。
馬鹿でもいいけど馬鹿に集まるのは甘い汁吸いたい奴だけなんじゃないかな
それこそ代々世襲の一族皆お偉いさんとかでないと
二代目が会社潰すとかよく言われるし
それこそ代々世襲の一族皆お偉いさんとかでないと
二代目が会社潰すとかよく言われるし
一方院卒のドクターは就職難で大半がニートやフリーターになっていた
まあ、政治家が優秀でなければならないということもないし、古代アテネでは一般市民が政治をおこなっていたわけで、底辺も国民の一部の人間の代表として必要なんじゃないかな。源太郎は日本人以外の利益を代表しそうだから論外だけど。
親が有力者だと人生終わらないって事か
明治時代からの政治家家庭の人達は文句の付け所のない立派な学歴職歴を持つものが多いがこういうぽっと出の2世や3世だとかはこんなのが多い
生徒会長をリコールってすげえ
| ホーム |