この記事へのコメント
名無しさん | 2009/01/16 19:27 |
名無しさん | 2009/01/16 23:58 |
名無しさん | 2009/01/17 00:41 |
名無しさん | 2009/01/17 03:26 |
名無しさん | 2009/01/17 03:55 |
名無しさん | 2009/01/17 04:17 |
名無しさん | 2009/01/17 15:57 |
名無しさん | 2009/01/17 18:45 |
名無しさん | 2009/01/18 01:13 |
名無しさん | 2009/01/18 05:15 |
名無しさん | 2009/01/18 16:15 |
名無しさん | 2009/01/18 16:55 |
名無しさん | 2009/01/19 01:18 |
名無しさん | 2009/01/20 14:41 |
名無しさん | 2009/01/21 03:21 |
名無しさん | 2009/01/22 19:46 |
名無しさん | 2009/01/23 15:27 |
名無しさん | 2009/01/24 13:38 |
名無しさん | 2009/01/27 17:56 |
名無しさん | 2009/01/29 19:23 |
名無しさん | 2009/01/29 21:29 |
名無しさん | 2009/02/01 15:51 |
名無しさん | 2009/02/12 23:50 |
名無しさん | 2009/02/27 13:08 |
名無しさん | 2009/03/01 13:01 |
名無しさん | 2009/03/11 17:43 |
やヴぁいwわかりやすすぎるw
所々端折ってはあるが易しいね。
それでこれから各国なにをすれば?
それでこれから各国なにをすれば?
すばらしい、なんという分かりやすさだ。
分かりやすい。
なぜガザ地区パレスチナ人の土地になったか
アメリカがなぜイスラエルを支持してるのかには
触れてないけど。
ユダヤ人が絡むとアメリカも大変だなぁ。
なぜガザ地区パレスチナ人の土地になったか
アメリカがなぜイスラエルを支持してるのかには
触れてないけど。
ユダヤ人が絡むとアメリカも大変だなぁ。
毎日更新・軍事板常見問題 というサイトを見ると、結局ハマスもイスラエルもどっちもろくでもないと分かるよ。
ハマスはハマスで、学校や病院の近くから攻撃をして巻き添えの被害増える手段をワザととったりしたりしてるしね。
ハマスはハマスで、学校や病院の近くから攻撃をして巻き添えの被害増える手段をワザととったりしたりしてるしね。
イギリスの2枚舌(3枚?)外交に触れなきゃだめじゃね?
俺高校生だけど勉強になった
たしかにイギリスの外交問題で中東の関係は悪化したんだよね
サッチャーだっけ?
たしかにイギリスの外交問題で中東の関係は悪化したんだよね
サッチャーだっけ?
おいおい、サッチャーは第二次後だぞ。
wikiで調べたら
1915年5月27日~1916年12月7日 ハーバート・ヘンリー・アスキス
1916年12月7日~1922年10月23日 デビッド・ロイド・ジョージ
だった。
wikiで調べたら
1915年5月27日~1916年12月7日 ハーバート・ヘンリー・アスキス
1916年12月7日~1922年10月23日 デビッド・ロイド・ジョージ
だった。
分かりやすかった
子役の気のない相槌が気になったが、まあよい
子役の気のない相槌が気になったが、まあよい
みれねえ
解説ヨロ
解説ヨロ
わっかりやす!
やるなNHK
やるなNHK
そういえば地中海経由も封鎖されてるの?
興味を持つきっかけとしては最高に良い説明だな
端折った部分は後で学べば良い
端折った部分は後で学べば良い
>イギリスの2枚舌(3枚?)外交に触れなきゃだめじゃね?
ほんとそう思う。
わかりやすくていいけど、なんで欧米が中東地域から毛嫌いされているかその理由も教えないと中途半端に疑問残ったままだろ。
いくら国土争いだからって、4回も同じ地域で戦争が起きるなんて、どう考えたっておかしい。
同じ場所に国土を与えると銘打ってユダヤ人とアラブ人を対立させてきたのはイギリスなんだから、そこをもっと突っ込むべきだと思う。
ほんとそう思う。
わかりやすくていいけど、なんで欧米が中東地域から毛嫌いされているかその理由も教えないと中途半端に疑問残ったままだろ。
いくら国土争いだからって、4回も同じ地域で戦争が起きるなんて、どう考えたっておかしい。
同じ場所に国土を与えると銘打ってユダヤ人とアラブ人を対立させてきたのはイギリスなんだから、そこをもっと突っ込むべきだと思う。
子供ニュースの内容が理解できない、という人間が居たら、小学校からやり直すべきだよな
イギリスの三枚舌外交知りたいやつは
・フサイン=マクマホン協定
・サイクス=ピコ協定
・バルフォア宣言
この辺でググれ
高校で世界史とれば絶対習うとこだし知っといて損はない筈
・フサイン=マクマホン協定
・サイクス=ピコ協定
・バルフォア宣言
この辺でググれ
高校で世界史とれば絶対習うとこだし知っといて損はない筈
彼らに武器を売ってる国が一番悪い。
異論は無いハズ。
異論は無いハズ。
ユダ公が出て行けば解決する。
奴等は迫害されて当然だしね。
奴等は迫害されて当然だしね。
客観的に見て
固有の領土なんてものはどこにも存在しない
主観に過ぎないのである
固有の領土なんてものはどこにも存在しない
主観に過ぎないのである
わかりやすかった
だが子供の相づちがウザイ
だが子供の相づちがウザイ
NHKやるな。どこぞの民放とは訳が違う。
子供たちを悪く言うな!
勉強になりやした
管理人ありがとさん(´ω`)
管理人ありがとさん(´ω`)
当事者同士の争いではなかった事に言及しないと駄目だ絶対
今はそうかもしれないがね・・・
今はそうかもしれないがね・・・
この解説は間違っている。
そもそもユダヤ人が2000年前からパレスチナを追放された(ディアスポーラ)というのは迷信。
ユダヤ人とはユダヤ教徒のこと。
ユダヤ教は中東からヨーロッパや世界各地に広まっていたのだから、国を追われたユダヤ人が世界各地を放浪しているとかいうのはそもそもなかった話。
後に登場したキリスト教との勢力争いにやぶれヨーロッパ等で差別を受け続けた事が歪んだユダヤ教徒(人)の問題の根本。とてもここでは詳しく書ききれないけどね。
そもそもユダヤ人が2000年前からパレスチナを追放された(ディアスポーラ)というのは迷信。
ユダヤ人とはユダヤ教徒のこと。
ユダヤ教は中東からヨーロッパや世界各地に広まっていたのだから、国を追われたユダヤ人が世界各地を放浪しているとかいうのはそもそもなかった話。
後に登場したキリスト教との勢力争いにやぶれヨーロッパ等で差別を受け続けた事が歪んだユダヤ教徒(人)の問題の根本。とてもここでは詳しく書ききれないけどね。
子供の相づちと、一番左の子供が、オッサンが持ってくる
人形とかをいちいち触ったり、最初のフリップを持ったり、中東のところを指差したりするのがウザい
おまえリーダーじゃないんだからさわんな。
人形とかをいちいち触ったり、最初のフリップを持ったり、中東のところを指差したりするのがウザい
おまえリーダーじゃないんだからさわんな。
| ホーム |